姫ちゃん 病院へ ― 2015年04月02日

本日 姫ちゃんの健康診断をかねて、
採血検査をしに先生のところへ
ちょっと不安そうにしてますが、
いつもの「死んだふり}をしなかった姫ちゃん(^m^)
【診察は・・?】
体重は・・・3.2kg・・・思いっきり減っちゃってました。。
昨年9月にワクチン接種の時は4kgあったのになぁ。。
診察で これといった顕著な兆候はなかったです
で・・・採血では暴れることもなく必要量を採血できました
家での様子で気になるのが、甲状腺機能亢進症(^^;;
電話連絡がくるまで落ち着かない感じです(^^;;

帰り着いたら・・・ちび・ちょびの お帰りなさい攻撃(^m^)


どこへ行こうと・・後追いする ちび・ちょび(^^;;
姫ちゃんも戸惑っちゃってました

ちび・ちょびに ようやく解放された姫ちゃん
姫ちゃん よく頑張りました、偉かったね
美夕 ― 2015年04月06日
俺ちゃま・ちび太ちゃま ― 2015年04月11日



俺ちゃま・ちび太ちゃま
ぶれにゃい奴(*^^*)
くーちゃんの診察&姫ちゃん採血結果 ― 2015年04月13日

本日はくーちゃんの診察日
【診察は・・?】
体重は2.6kg・・・また減っちゃったです。。
今朝・・出窓でチッコ&リビングドア辺りにウンP(^^;;
なんでだろう?って思いながらお目々を覗きこんだら、
右目が ちょっちうっ血してるらしく、
トイレに行けなかったのではないかと思われます
で・・お目々を診察していただきました
表面ではなく眼球の奥っちょに炎症があるようで、
目薬が処方されました・・・暴れないで点眼できるか心配(^^;;
白内障は治らなくても炎症は止めたいですから、頑張ります!
お目々以外は特に心配な点もなく、インターフェロン他5本注射、
背中・腰を温めるレーザー治療で おしまい

【姫ちゃんの採血結果】
BUN(尿素窒素)がちょっと高めで要注意・・・でOK(^0^)ホッ
ホッとしたのもつかの間(^^;;
姫ちゃん 甲状腺機能亢進症でした
BUNもコッチに関係があるのかもしれません
(他の項目はいたって正常でした)
毛艶の悪さ、体重減、頻脈、たまの咆哮などなどは
「老化」ではなく【甲状腺機能亢進症】だったんですね。
良いのか悪いのか 複雑でございます~~~(^^;;
までも 原因がわかれば対処もできますからね
・・ってヒトも猫も個体差を考えながらの治療ですから、
「姫ちゃんに合った治療」を探っていきます♪
まずはメルカゾール投薬で「粒」か「粉」かを見極めば・・。
姫ちゃんもくーちゃんと同じで・・投薬・・暴れるんだよなぁ(^^;;

先生のところからスタッフNさんちで隠居生活をエンジョイ
していた しろちゃん。
いつもの日課 スタッフNさんの腕枕で眠ってそのまま。。
大病することもなく大好きなNさんに抱かれたまま。。
しろちゃん起きたらNさんがいなくてビックリしてるかもしれないね
しろちゃんのご冥福をお祈りしますm(--)m
※写真は5年前 病院で撮りました※
ちび・ちょびコンビ ― 2015年04月14日


オバにゃんずの不調が続いてますが、
ちび・ちょびコンビは 元気印そのもの♪
小食なくせにぽっちゃりなちー君(^m^)
食べても太らない にょろにょろなちょびりん(^m^)
にゃんず ― 2015年04月15日

PCを触りながら ふと振り向くと・・・。
こんなん なってました(^m^)

前からは こんな感じ(^m^)

姫ちん 気づくのが遅くて…乱入(^^;;

くーちゃんのお目々(右目)
点眼の効果があるんでしょうね
少しだけ赤みがとれてきた気がします(*^^*)
最近のコメント