あ・・マズイッ(--;; ― 2008年07月01日
美:あっ・・!!(@_@)
えっ?どしたん 美夕??

美:とっとりあえず・・知らんぷりにゃっ・・。
だから・・どぅ・・あ・・(@_@)

姫かぁちゃんと目があったのね(^^;;

息を潜めていた?虎鐵は自分で毛繕い(^m^)

隙を窺っている(逃げたい?)ようにも見えますが、

猫パンチも出ず、気持ちよさそうにしてました♪
美夕 綺麗にして貰って良かったね(*^_^*)
【昨日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は病院ハイ?で561(^^;;
夜の血糖値は433で、朝・晩2目盛りのインシュリン注射。
血糖値は高めでしたが、食欲もありゆったりでした♪
先週から始まったレーザー治療。
治療自体は患部を暖めるだけなので、
逃げ出すこともないんですよ。
虎鐵は血糖測定時の「ピー」って音がキライなの。
レーザー治療は同じ音だから苦手みたい(^^;;
音に慣れてくれたら気持ちがラクになると思います。

虎鐵も毛繕いして欲しかった?(^m^)
おっとりな美夕 ― 2008年07月02日
おっとりな美夕・・少し前からココに来るように
なりました♪ そう虎鐵の昼寝場所(^^;;

寝返り?するのにも一苦労なんだけど・・

それでもココが良いらしい(^^

美夕がココで寝るようになったのは
虎鐵が暑がって床に寝転ぶようになってからなの。
こんな子だから兄妹喧嘩にならないのねっ(*^_^*)
【昨日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は292で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は409で、2目盛りのインシュリン注射でした。
お天気が良くて・・っていうか虎鐵には暑いらしく、
床に転がったり涼しいところを探してました(^^;;
寝る時間になって、ふと見たらいない(-_-;)
アチコチ探していたら2階から降りてきました(@_@)
上がれなかった2階へ足音をたてずに上がれたのね
あ・・普段歩くときには忍び足ができなくて、
踵が床に着くので足音がします(^^;;
降りるときはリズミカルにトントンッて止まらずに
降りることができたし・・足がラクになったのかな?

病気で出来なくなっていたことがひとつでも
出来るようになると嬉しくなります(*^_^*)
普通に歩けるようになってくれるかなぁ♪
急がず騒がず ゆったりまったりのんびり~(^m^)
だ~れだ? ― 2008年07月03日

このア~ニョ(barai語)誰のでしょ?

ふわふわの毛が自慢?の美夕ちゃん
近づきすぎるとワケわかんないですね(^^;;

あ・・目がさめちゃったね(^^;;
起こしてごめんね
【昨日の虎鐵は・・?】

朝の血糖値は446で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は375で、2目盛りのインシュリン注射でした。
暑かったせいか少しだけ食欲がなくて、
寝て曜日を決め込んでいました(^^;;
今から暑がっていると・・真夏はどうなんだろ?
くーちゃんの新しベッド? ― 2008年07月04日
棚の上に置いてあった洗濯済みのキッチンマット。
くーちゃんが猫ベット仕様に・・あらら
どうやって乗ったんだか(--;;

ベランダに出るたびに抱っこをせがみます
ベランダにでたいんじゃなくて抱っこだけなので、
洗濯物が干せない(^^;;

洗濯干しがすんだら、ついてきました。
寝ていても良かったんだけどねっ

久:もっと 抱っこして欲しいにゃ~~
ご勘弁を~(^^;;
くーちゃんをかまっていたら何もできましぇん(^^;;
【昨日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は355で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は270で、2目盛りのインシュリン注射でした。
蒸し暑いせいか食欲がなくて寝てばかりです。

くーちゃんにヤキモチ焼いて・・しがみついた(*^_^*)
今朝は3日ぶりに食欲がでたようで、
食べっぷりがお見事でした~(^o^)ホッ
あ・・くーちゃんは食べ終わったら・・さっさと
2階へ上がりました。また棚の上なのよね(^^;;
ダルダル~(^^;; ― 2008年07月05日
相変わらずダンボーラーな虎鐵君。

こてちの後ろでは・・オバにゃんずが場所取り
してます(^^;; そそ、私の定位置で(^m^)

定位置に座ると・・こんな感じのオバにゃんず。

暑いからか、牽制しあってるのか?動きませんね
ま・・くっつかれても困るんですけどね(^^;;

くっつかないけど、さりげな~く自己アピール(^m^)
はいはい、姫ちんはおっぴろげが上手だね♪

上から見ていた美夕ちゃん・・油断してたのか(^^;;
昨日は明け方まで強い雨が降ってました。
その後・・真夏のような青空が広がり、
うだるような暑さとなっちゃいました。
これからの季節・・抱っこは・・控えてほしいなぁ
【昨日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は361で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は354で、2目盛りのインシュリン注射でした。
朝ゴハンはがっつり食べたんだけど、昼・夜は
あまり食べませんでした(^^;;
暑いと食欲がなくなっちゃいますね。

虎鐵お得意のポーズ、片足出し(^m^)

親子は・・似る? ― 2008年07月06日
週一の買い出しから帰ってきたら・・
虎鐵と姫ちんがシンクロしてました(^m^)

カメラに気づいた姫ちん・・毛繕いし始めて・・(^m^)

お腹がつかえて見えるのは私だけ??

こてちはしっかりカメラ目線(@_@)
あとは撮り手の腕次第かぁ(^^;;
あ・・美夕ね、ハミ毛でずっこけるようになったので
転ばないようにカットしました。

ピンクのにくきう・・(*^_^*)
【昨日の虎鐵は・・?】

朝の血糖値は303で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は359で、2目盛りのインシュリン注射でした。
夜になって食欲がでたのか、催促をしてくれたので
一日の合算で猫缶(小缶)1コ半食べました。
コレだけ食べてくれたら安心です(^_^)b
あ・・くーちゃんのお写真がないけど、
2階で寝ていただけですから(^^;;ご心配なく
暑い日は・・(^m^) ― 2008年07月07日
暑い日は、姫ちんがおっぴろげなの(^m^)
他にゃんずはしないんですよ

上を向いても・・おっぴろげ

私が動き回っても・・微動だにしません(^^;;

姫:あたちってば・・せくすぃでしょ?でしょっ??
う~ん・・勘違いだと思うけどなぁ(^m^)
【昨日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は416で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は378で、2目盛りのインシュリン注射でした。
相変わらずのムラ食いなのですが、一日の合算では
猫缶(小缶)1コ半は食べてくれてます
でもって、G(下痢・ゲロ)の悲劇が・・ないです♪
コレが一番ありがたいです(^_^)b

開脚もできてるよね♪

昨夜から降り出した雨・・雷がなってます(--;;
今日は病院なんだけどね、姉ちゃんがお休みなので
車で連れて行ってくれるそうなんです(^_^)b
だから心配はしないで下さいね♪
最近のコメント