昨日は病院でした2008年08月19日

いつも通りの朝一の予約で病院へ行ってきました。

体重は5.02kg・・維持できてます(^_^)b

採血検査も何事もナシ。

血糖値は208・・病院の割には低いかな。


で・・先々週は週3回「HI」があったら、インシュリン量を

増やすとの話でしたが、「HI」とならずにすみました。

ただ先週の血糖値が朝低く夜が高い日が、

続いたりしてたんですよね。


今回のミッションは、朝200台前半・夜400台で

翌朝も200台前半であれば、1目盛りの注射と

するという指示がでました。

朝のインシュリンが効き過ぎて夜の血糖値を引き上げて

いるかもしれないんですって(^^;;

確認方法としては、昼の血糖測定をして低ければ

効き過ぎかどうか分かります。

一日3回・・血糖値測定させてくれるかな・・(^^;;


まぁ 血糖値は虎鐵の体調次第ですね。

血糖値の高低差がないことを願うしかないです(^^;;


レーザー治療中に「お座り」出来たって話をしてたら、

虎鐵が目の前でお座りしたの(@_@)

「ほらっ先生座れたでしょ?」なんてね♪

なっなんと・・ウンPしちゃいました。。(T_T)

先生大笑いしながら、ウンPチェック。

色良し、形良し、匂いも良し、最後がちっと緩い(^^;;

顔色一つ変えずに詳細にチェック入りました。

有り難いやら申し訳ないやら・・(^^;;

あ・・こてちは出す物だしたら、寝転がってました。。

暖かくて気持ちが良かったみたいでした。

先生 お手間かけました m(_ _)m


行く前から歩きづらくてフワフワしていたんですが、

家に帰り着いてどうにも体が言うこと聞かなくて

バタンQでした(^^;;

涼しいなら・・いっそこのまま冬でも良いと・・

マジで思ってしまいました(^^;;


【昨日の虎鐵は・・?】

朝の血糖値は208で、2目盛りのインシュリン注射。

夜の血糖値は376で、2目盛りのインシュリン注射でした。

食欲もあり良い感じで一日を過ごせました。



あ・・病院のおちびちゃん達デビューしてました♪

カウンターにも登れちゃうんです(*^_^*)


棚の上の箱に入り込んでました♪


私(侵入者)を覗きに来ては韋駄天の逃げ足(^^;;


ポケちゃん達とは仲良しなんですよ♪

みんな同じ境遇ですから大人猫さん達は

とっても面倒見が良いんですよね(*^_^*)


あとは人慣れをしてくれて家族が見つかれば・・

おちびちゃん達に新しい家族が見つかりますように。。