虎鐵の病院とちびちびちゃん達 ― 2009年05月25日
先週・・そろそろデビューできるかも・・とのお話しで
一猫おさしんを撮りました(^m^)
この子達は母猫ちゃんが子育てしているちびちびちゃん達。
おこじょちゃんは下の真ん中にいます(^m^)
既に問い合わせが来ているそうです♪

ちょっとだけお兄ちゃん・お姉ちゃん達は、
風邪をひいちゃって・・本来の可愛さが半減(^^;;
でもね 殆どが新しい家族と出会ったらしいですよ~♪
病院へ着いた途端に Nさんから嬉しいご報告ありました(^_^)v
未だ家族と出会っていない子たちも、
新しい家族とご縁がありますように m(_ _)m
【診察は・・?】
体重は5.6kg・・増えました♪
昨年8月に5kg越えしてから・・9ヶ月・・(T_T)感涙
採血検査ではBUN(尿素窒素)が正常値より高くなってました。。
K(カリウム)、Cl(クロール)、Na(ナトリウム)は
ほぼ正常値なので「脱水」を起こしてるとの判断でした。
虎鐵は尿糖値が高いので、腎障害を起こす可能性も
ありますから、週一の採血検査は欠かせません。
ですから、こうやって数値で把握するのが大切なのよ。
たぶん昨日のゲロリンパが関係してると思われます。
吐いたことで、水分が足りなくなってBUNの血中濃度が
上がったという事なんですって。
あ・・腎障害には至っておりませんからね(^_^)b
レーザー治療をして頂きながら、今後の指示を貰いました。
血糖値は541・・これまた高いですね(^^;;
で・・最後にインシュリン注射・吐き気止めの注射、点滴を
打って お・し・ま・い。 虎鐵よく頑張りました。

病院組のみんにゃも元気にしておりますよん(*^_^*)

父(おむすび)と息子(くまごろう)♪
姫と美夕じゃないけど・・どっちが父で息子やら(^m^)
おむすび君も一歳未満でヤンパパになったもんね♪

虎:おうちが一番だじぇっ
虎鐵 よく頑張りました♪良い子だったねっ(^_^)b
【本日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は(病院で)541で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は345で、2目盛りのインシュリン注射。
吐き気もなく穏やかに過ごすことができました。

*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._ *:._.:*~*:._.:*
【こたろうちゃん】

先生に定時連絡を入れたら・・電話に出て下さって、
虎鐵の心配&こたろうちゃんのご報告貰いました♪
こたろうちゃんは本日家族の元へ巣立ったそうです~~♪
先週ちびちびちゃん達の撮影会後、
プリントアウトしたお写真と共にこたろうちゃんの分も
お渡ししたの♪
病院での子育て写真・・あると嬉しいかなと思ってね(*^_^*)
とても喜んで下さったとのお話しでした♪
私も・・凄く嬉しいですにょ~~(*^_^*)
こたろうちゃん末永く可愛がって貰うんだじょ~♪
最近のコメント