助けとなるのか?2007年07月19日

BOOKS

昨日の写真拡張機能には,

自分でもびっくらでした。

クリックしたらでかすぎるくーちゃんが

デ・デ~ンとでたものねぇ。


ばばちゃまのパソコンでは,

写真の縮小操作を教えてもらったんだけど,

今使ってるパソコンは微妙に使い方が違うのさ。。


投稿写真(自分のブログ)は

アサブロが縮小してくれるので,

デジカメで撮った写真をそのまま使ってました。


デジカメ・パソコン・ブログ。。

基本がよくわかってないっす。


買ってきた本。。ウィンドウズXP

”基本操作はこれでバッチリ”だそうです。

この本を見ながらクリック後の

くーちゃん写真が小さくできたのれす。


もう一冊は ”困ったときに開く本”

まさに猫ママ専用だ~~!

質問以前の問題が解決できるかもで~す。


今日は定期検診なので,

待ち時間に読むぞ~! (*^_^*)



*miekoさん。。

あにゃたの生徒はこの程度でする。

教えがい(?)がある生徒でしょう。。ぐふふ

 

マンツーマンで教えなきゃいけない

旦那様の胸中が痛感できるのでは?

見捨てないでね~~先生! m(_ _)m

みなちゃまも あたたか~い目で

見守ってくださいませませ。(@_@)

コメント

_ ronmama ― 2007年07月19日 09時16分46秒

↓頑張ってますね~ すごい!!

向上心に 脱帽^^;

暇な時に 「パソコンビーキ大陸!」・「Peachの気楽にパソコン♪」 見てみる~?

_ 猫ママ~ロンママへ ― 2007年07月19日 09時51分47秒

いっぱい勉強することがあるのに,脳みそパンパンでする。
とにかく ”質問以前の事”を理解しなくちゃお話になりませんので,
自分なりにお勉強ぐわんばりまっす!

なんじゃいな?「パソコンビーキ大陸!」?
         「Peachの気楽にパソコン♪」?

あっ今 おんぷ を ♪にできた~~!ってキーボードもまともに使えないでする。。

_ ヤムヤムママ ― 2007年07月19日 11時31分42秒

とにかく 頑張ってください。
でも 全部覚えなくても ここ使うなと思う場所に付箋入れて
いざと言う時に見るようにするだけでもいい部分もありますよ。
500円シリーズの本 安くて役たちますね。
XPならPC自体に質問もできますよ。

_ 茶太ママ ― 2007年07月19日 16時03分46秒

くーちゃんの大きい写真見れました。(^-^)
昨日は大きすぎて全貌が見えなかったもの。(^m^)
日々進歩してますね。
基本的なところだけ憶えちゃえば大丈夫ですよ。

_ 猫ママ~ヤムヤムママヘ ― 2007年07月19日 16時17分38秒

とにかく 頑張りたいです。
付箋作戦 やってますよん。 付箋だらけだ~ (-_-;)

_ 猫ママ~茶太ママへ ― 2007年07月19日 16時23分25秒

おっきすぎたよね~。反省です。
茶太ママのBBSにもお写真なしなのは。。XPで縮小がわからなかったからです。
お恥ずかしい。。修行して出直しまっす。

_ あやぽん ― 2007年07月19日 17時14分36秒

おお!すばらしい(*^^*)
ちゃんと小さくなったね~♪
勉強熱心で偉いわ!
パソコンなんて、毎日、一歩一歩知らないことは
覚えていけばいいのよ~。忘れてもいいのよ~(笑)
また何度もやっていくうちに普通になるから!

猫の画像やブログへのコメントみたら
ちょっと笑った。少し元気出たけど・・・
さて、どうしよう・・・;今夜はティファニー(留学生)が来るのに
気分は最悪だあ・・・

_ 猫ママ~あやぽんちゃんへ ― 2007年07月19日 21時51分45秒

ありがと~ん。頑張るよ~。

人生いろいろだよね。
泣いても一生,それなら 笑っちゃおうぜ!!
まっけるな~あやぽんちゃん!!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム・コメント防止でクイズを出します。
シッポを手術したのは誰?
漢字二文字でお答えお願いしますね

コメント:

トラックバック