大開脚?2008年04月17日

姫ちん

姫ちんが、密かに練習してました(^m^)

本猫にインタビューしてみましょうかね。

猫ママ: 姫ちゃ~ん、大開脚ってどうやるの?

姫: 知りたいにょ?わかった!やってみるね♪


姫: まずはね、こうやっておにゃかを引っ込めるの。

す~~~!!(引っ込んでないような(^^;;)


姫: 前屈♪フンッ!(おなかが邪魔?・・)


姫: 反動であーにょが上がるの♪びよよ~ん

(はっ反動なのね・・(--;;)


姫:で、手ってこを突っ張って、肩であーにょをおりゃっ!

(思いっきりズルしてるような・・(--)


猫ママ: ホントに・・これで合っているの??


姫: 自分でやってみれば~?ふ~んだっ(>_<)

あらら・・怒らせちゃいました~(^m^)



【昨日の虎鐵は・・?】

朝の血糖値は305、3目盛りのインシュリン注射。

夜の血糖値は115・・インシュリン注射はナシでした。

115にはビックリしました(@_@)正常値ですもん。


虎鐵はどちらかというと高値安定だったので、

正常値に近づけば調子が悪くなるような感じがあるのね。

しかもブレているし・・(--) 凄く心配になりました。


一晩様子をみたんだけど・・何にもなかったの♪

今朝も元気に「まぐっ」催促して、美夕の残りも食べたの♪


☆くーさん☆と話してたんだけど、

今週の虎鐵は今までとはちょっと違うかもしれません♪

期待しすぎてはいけないと思いつつですが、

このままいけば・・ってつい思っちゃいます(*^_^*)

あ・・先週のようなこともありますから(^^;)

気を引き締めて今まで通りのお世話をしなくちゃですね(^_^)b



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【パブリックコメントのお知らせ】

只今募集しているのは、

滋賀県 4月17日まで

鳥取県 4月18日まで (県名をクリック)

パブリックコメント総括


このパブリックコメントの雛型は猫ちゃんをこよなく愛する

☆hana*さん☆と旦那様が試行錯誤で作成されました。

他県の方でも興味を持って頂けたら嬉しいです。

※在住の方だけではなく、通勤・通学の方も出せます※

猫ちゃんを愛する皆様の目にとまりますように・・m(_ _)m


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【家族になって下さる方を募集してます】


陽君

千葉県内で☆KEIさん☆に保護された陽君が、

家族募集してます。

詳細は☆ココをクリック☆して下さい。

宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント

_ barai ― 2008年04月17日 08時44分23秒

(ノ∇≦*)キャハッッッ♪
私も姫ちゃんにならって大開脚してみようっと!!
あれれ・・・お腹が邪魔で・・・・・(>▽<;; アセアセ
こてちん、何事もなくてよかったですね、ベッドからはみ出たアーニョがそそりまっす♪

_ ronmama ― 2008年04月17日 09時33分21秒

なるほど~ 姫ちゃんのやり方を ロンにも伝えておきます
でも イマイチ足が伸びないのは どうやったらいいんですか? 今度 伸ばした時に 教えてね~^^
で 猫ママ やってみたの?^m^

こてちゃん 落ち着いてて ・グー ^-^

_ baraiさんへ ― 2008年04月17日 09時36分19秒

baraiさん大開脚できるのね~(*^_^*)
って・・やっぱりひっかかちゃう?お仲間ゲット~~(^m^)プッ

はい、虎鐵は普通にしてます♪
一応蜂蜜を用意したんだけど、つかいませんでした~(^_^)v
あはは(^^; なんでか左アーニョが・・出るんですよ~♪

_ ronmamaちゃんへ ― 2008年04月17日 09時41分50秒

ロンちゃんもやってみる?
あ・・アーニョね(^^;;
姫ちんはお肉がびっちり付いてるので曲がらない??
ロンちゃん・・割り箸か何かで固定してみる?(^m^)ププッ
私?あっちゃこっちゃがつっちゃうよ~~(--)
やるわけないでし・・箱入りですから~~=3 逃げろっ

_ くー ― 2008年04月17日 13時09分52秒

すごい! すごい!! すご~~~いっ!! 
なるほど 大開脚ってこうやるのか
さっそくビタにも言って...
... 今日 耳日曜日ですってさ(爆)
   
姫ちん 顔が右と左で色がちゃうから
前から見た時とは別猫さんのように見えるね~@▽@
   
ってか 私の場合 猫ママさんに教えを請わねばっ
物干し場の幅が狭いせいもあるんだけどさ~
いつもビタの後ろから撮るばっかだもんな^^;
   
多少のブレはあるけど 全体に低めになってきてるもんねっ
もしかしたら?(ワクワク)って期待しちゃうよね^m^
ただね(水を差すようで申し訳ないけど^^;)
尿糖が出ているうちはまだ安心は出来ないんだよぉ
これもそのうち 自家製が活躍してくれればなくなるだろうけどね
   
期待し過ぎず 落ち込まず ゆっくり行こうね
以前から見たら 血糖値は低めになってきたし
飯もちゃんと食ってくれてるし 遊んでくれるし♪
即入院のような急変もなくなってきたしね~
こてちの元気が一番大事だもんね^^

_ くーさんへ ― 2008年04月17日 16時31分02秒

あ・・腹這いになって撮りました(^m^)
お外の猫さんを撮られる方って目線を同じになさるでしょ?
で、真似してみたの。
そそ、猫さんって柄によって別猫に見えるときがありますよね。
姫って右側がクロで左側が茶ですからね(^m^)

同じ条件でずっと3・2目盛りのインシュリン注射なのに、
血糖値の値は変動ばかりですものね。
ここの所は低い方へ移行してきたんだけど・・。
そだね、一つだけとらえてもね(^^;
実は、その尿糖なんだけど・・一度だけ値がさがったのよ♪
その後は相変わらずなんだけど、期待する要素1ですよね♪

ゴハンの食べ方やチッコの回数・・色んな事がオバにゃんずに
近づいてきてるので、期待もふくらんだの(*^_^*)

そだね、なんにせよ「こてちの元気が一番」ですね(^_^)b

_ モモコ ― 2008年04月17日 21時48分20秒

そっか!
良い兆候が見えてきたんだね!
期待しちゃうよぉ・・・・!
Gの悲劇がなくて、ご飯食べれてて、尿糖が下がってくれば・・・・いいんじゃない!?
この調子で、頑張れこてち!

_ モモコちゃまへ ― 2008年04月18日 06時36分50秒

はい、ちょびっとだけ良い感じになってます♪
これからもちょこちょこ悪さするんでしょうけど、
少しずつでいいから治まって欲しいと思ってます。
ってこんなん言いながら今朝はゲロリンパですじゃ(--;;

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム・コメント防止でクイズを出します。
シッポを手術したのは誰?
漢字二文字でお答えお願いしますね

コメント:

トラックバック