くーちゃんの病院2011年06月20日

本日は くーちゃんのチックンデイ


ピーチ君を乗り越えて・・自分で診察室へ向かいました(^^;;

ピーちゃん・・ごめんね~~~っ


【診察は・・?】

体重は4.3kg・・維持してます

気になる点もなく インターフェロン他4本注射で お・し・ま・い

ご褒美抱っこされているときだけ・・なきやみます(^m^)


お次は ピーチ君の診察♪

ポケちゃんが 鼻チューでご挨拶してました(*^_^*)

ピーちゃんは血糖値は高め安定で体重減がストップしました♪


ピーちゃんも診察台の端っこを掴んでいます(*^_^*)

現状維持 お願いしますよ(^_^)b



【悲しいお知らせ】

昨日 病院組のたろうさんが虹の橋を渡りました。。

儚くなる一時間前にはゴハンもがっつり食べて、

寝る場所を探していたそうです。

マンション組のお世話が終わって病院へ戻ったときには、

呼吸も止まっていたそうです(T_T)

たろうさんのお話しを沢山うかがいました。

お別れをすることも出来て、沢山撫でさせていただきました

下の子達の面倒を見てくれる優しいお兄ちゃん

推定6歳・・たろうさんのご冥福をお祈りしますm(_ _)m

このお写真は6月6日のお写真です。

カメラを向けると お椅子の上でポーズしてくれました

コメント

_ しげりん ― 2011年06月20日 20時27分37秒

くーちゃん&ピーちゃんお疲れさまです~!
このまま現状維持出来るといいですね。

たろうさん、まだ若いのに・・・
きっと虹の端でお友達いっぱい出来ますよ。
ご冥福をお祈りいたします。

_ kuumama ― 2011年06月21日 10時06分17秒

くーちゃん、自分から診察台に行くなんて~先生のご褒美抱っこの効果ですね!(笑)
ピーチ君もお疲れ様(^_^)

たろうさん、苦しまなかったんですね。
眠ったまま虹の橋に・・・(T_T)
ご冥福をお祈り致します。

_ しげりんさんへ ― 2011年06月21日 17時06分37秒

くーちゃんは 免疫力アップなだけですからダイジョブよん
ピーちゃんは 虎鐵と同じ糖尿病で 闘病に励んでおります
体重が減り続けて心配だったのですが、ようやくストップです(^o^)ホッ
体力があれば 乗り切れますからね(^_^)b

たろうさん 何の兆候もなかったんです。。
優しいたろうさんがいなくなって、とっても寂しいです

_ kuumamaちゃんへ ― 2011年06月21日 17時11分36秒

くーちゃんは病院組に混じっても 違和感無しです(^m^)
ピーちゃんも頑張りましたよ(^_^)b
保定無しで採血するのには ビックリです
虎鐵は 足からだったので、動いちゃうから保定したけどね

前髪たろうさん・・おトイレベッドで寛いでいたのにね(T_T)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム・コメント防止でクイズを出します。
シッポを手術したのは誰?
漢字二文字でお答えお願いしますね

コメント:

トラックバック