お薬2011年11月26日

くーちゃんのお薬(下剤)がなくなったので、

電話して 病院へGO♪

気配を察した? くーちゃんがビビってました(^^;;


キャリーが出てこなかったので、安心したんでしょうか

こんなお顔で(^m^)


クネクネダンスしてました(^m^)ププッ





虎鐵の 血糖値を計っていた器械と針&テスターを

先生に 寄付してきました

アレも消費期限がありますからね

劣化して使い物にならなくなったら 勿体ないしね

虎鐵も賛成してくれているよね??

お役に立てたら 嬉しいな

コメント

_ ronmama ― 2011年11月26日 08時44分37秒

くーちゃん 横目で見て確かめてる?^m^ 我が家も 病院でもらった(薬じゃないらしいけど)液体 効いてます^^

_ ronmamaちゃんへ ― 2011年11月26日 09時42分16秒

以前に比べたら 便秘によるいきみゲロもなくなってきたんだけど、
薬は続けた方がよさそうです
ロンちゃんに合った液体??
ラクになれたのなら それが一番だよね、良かったわ(*^_^*)

_ kuumama ― 2011年11月26日 11時07分36秒

くーちゃん、クネクネダンスで「行ってらっしゃい(^.^)/~~~」かな?(笑)

久しぶりの虎鐡君・・・いつも見守っているよ・・・というお顔ですね(^_^)

_ ketty ― 2011年11月26日 12時50分09秒

くーちゃん、お腹の調子よさそうですか。
うちの子たちは、1日2回快便・・・というか出過ぎのような。。。
ちょっと食べ過ぎなのかも。

こてつくんの血糖値検査器具、ほかの猫ちゃんの役に立つとよいですね。

_ しげりん ― 2011年11月26日 20時37分29秒

くーちゃん、お薬なしでもちゃんと出るようになるといいですね!

虎鉄君だって他の子の役に立てるならって
絶対に賛成して喜んでると思います♪

_ kuumamaちゃんへ ― 2011年11月27日 09時01分13秒

そそ、久しぶりに くーちゃんのクネクネダンスを見ることが出来ました♪
こてちも 久しぶりに登場です(*^_^*)

_ kettyしゃんへ ― 2011年11月27日 09時09分40秒

くーちゃんは 相変わらず2日に一度の排便で、
たまに いきみゲロがあります(^^;;
まだ 硬いウンPなのよね

ちび・ちょびコンビは 「食べると出す」なので、毎日2回ですよ
コッチは軟便だったのが、ようやく普通のウンPになりつつです

オバにゃんずは仔猫ゴハン、ちび達は大人ゴハンを食べたがります(^^;;
体にあった ゴハンなら便秘も軟便もないのにね~~~っ

_ しげりんさんへ ― 2011年11月27日 09時17分43秒

便秘解消できるなら お薬の力を借ります♪
体重も取り戻したいなぁ

先生の所には 預かり猫のみーちゃんがいますからね、
入院部屋で 血糖値測定に役立つようです♪
仮設住宅が充実して家族と一緒に暮らせるようになって欲しいです

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム・コメント防止でクイズを出します。
シッポを手術したのは誰?
漢字二文字でお答えお願いしますね

コメント:

トラックバック