くーちゃんの病院と新たな家族募集2013年02月04日

朝から みょ~~に暑かった 猫ママ地方

病院での陽差しが いつもより眩しく感じました(^m^)



診察室では・・・はやく来て♪と 大声で叫んでおりました(^^;;

先生の顔が見えたら・・・なきやむのよねぇ(^m^)プッ


【診察は・・?】

体重は3.7kg・・・100g盛り返しました0(^0^)0

お腹も良い感じで ウンPが出てるようです♪

お耳は治療中大きな塊がポロリしました(@_@)

特に心配な点もなく インターフェロン他4本注射して、

背中・腰を温める レーザー治療で お・し・ま・い♪



帰り着いたら いつもの 熱烈歓迎(^^;;

蓋を開けたら・・・なんちゃって息子達をかわすため・・。

くーちゃんの動きがはやすぎてお写真はナシでございます~~っ





【新たな 家族募集】

1歳未満の母猫ちゃんと仔猫3匹が

またダンボールに入れられて病院前に捨てられていました(--#

黒猫親子はソトで暮らしている感じが全くなく健康です

可愛がるだけではなく ちゃんと命を大事にして欲しい。。

仔猫たちは ♂2匹♀1匹でみんにゃ 離乳の時期に入ってます

で・・・3匹とも ウサギシッポ♪

ハッキリ言って・・・見分けがつきません(^^;;

親子の写真を一枚の写真におさめようとしましたが、

仔猫たちは 黒い毛玉にしかみえないのよね(^m^)

ふわふわもこもこで 今が一番可愛いときかもしれませんね♪

母猫ちゃん共々 無事卒園できるように願っています

コメント

_ ゆう ― 2013年02月04日 19時07分06秒

病院お疲れさま♪くーちゃん先生の事大好きなんだね(o^-^o)又捨て猫ですかf(^^;ニャンコ飼う時子供産まれた時里親出せる保証あるなら良いけど出せないなら去勢避妊を徹底してほしい( ̄^ ̄) 家の子春産まれでうちに来た時点で2~3ヵ月でその年の秋には赤ちゃん出来る可能性ある状態だけど里親に出せる保証無かったから避妊手術頼んだら病気だったけど元気にそだったけどね(o^-^o)病院前に捨てて行くんじゃなく先生に相談やチラシにのせる等して里親探す手もあるのに…(^-^;良い里親さん見つかってほしい(^_^)

_ しげりん ― 2013年02月04日 20時10分02秒

くーちゃん、お疲れ様!
なんだか調子が良さそうで私も嬉しいです♪
この調子が続きますように☆

またまたですか・・・
なんだか悲しくなりますね。
でもこの可愛い黒猫ちゃん達が
幸せを掴めるよう祈ってますよ~!!

_ ronmama ― 2013年02月05日 09時55分30秒

くーちゃん 頑張りました!^^
またですか。。。幸せつかんで欲しいですね~

_ みんなちゃんへ ― 2013年02月06日 11時07分58秒


☆ゆうさんへ
くーちゃんは保護当時から 先生に御世話になってますからね
先生大好き ご褒美抱っこでゴロゴロちゃんになります♪
ゆうさんちの猫ちゃん避妊手術の際に病気も見つかってヨカッタよね
黒猫親子良いご縁が見つかると嬉しいなぁ

☆しげりんちゃんへ
くーちゃん 体重盛り返してくれましたよ♪
この調子で 健康維持してくれたらありがたいです♪
先生は「保健所じゃなくってよかった」って仰ってます、感謝です
もう既に チラホラ面会の方がいるそうですよ
良いご縁に繋がることを願ってます(*^_^*)

☆ronmamaちゃんへ
まるで さくらちゃんがいっぱい(*^_^*)
さくらちゃんのように素敵な家族がみつかると良いなぁ

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム・コメント防止でクイズを出します。
シッポを手術したのは誰?
漢字二文字でお答えお願いしますね

コメント:

トラックバック