昨日は忙しかった(^^;;2013年05月14日

昨日は くーちゃんの診察日



腰・背中を温めて貰ってるくーちゃん、お利口さんでしょ?


【診察は・・?】

体重は 3.8kg・・・維持してますね♪

因みに お腹に残ったウンPはなかったです(^m^)

診察は特に心配な点もなく インターフェロン他4本注射して、

レーザー治療で お・し・ま・い(^_^)b



【私の通院】

くーちゃんを連れて帰って 座るまもなく 今度は私の診察

実は 前回増えた薬が 体に合わなかったようで、

体中が痒くなり 両足のつけねまでボツボツ発疹がてて、

ナマ足はまっかっか見るもおぞましく変容(>_<)

元々アレルギー体質なので、発疹が出るのは日常茶飯事なんだけど

ゲリになったりダルダルになったりで家事もロクにしなくなって(^^;;

投薬開始から2週間で診察して貰いました

患部を診ていただき結果は 薬疹と判明しました

増えたお薬は使用停止、アレルギー対策のお薬がでました

ただね・・・アレルギー対策のお薬は・・・強烈な眠気が(^^;;

昨日に関しては家へ帰ってすぐ飲むように指示があり、

飲んだら・・・・まぁ眠いことっ

眠気と戦いながら 家族募集のポスターをつくりましたよ(^m^)

ようやくできて 先生に届けて自宅へ着いたら・・・記憶が~~っ

今日からは「寝る前」に飲みます(^m^)




【シーズン到来?】

今年も・・・仔猫ちゃんが持ち込まれました(^^;;

一軒のお宅で 母娘がご懐妊・・・母猫達の避妊手術と、

産まれた子達の家族募集の依頼まで・・・。(--#

こんな風にならないように避妊・去勢の話を散々していたのにねぇ。。

まぁ 避妊手術をすれば この先不幸になりかねない命は

ないでしょう・・・そう思うしかありませんね

先生曰く 「殺処分されなくてヨカッタ」と前向き発言で、

仔猫たちは家族募集となりました ありがたいことです


母猫さん?娘猫さん? どっちが産んだかわからないけど、

少し大きめで色柄の違う 3兄姉ちゃん達♪

なんと・・・家族募集のポスターを届けに行ったら、

真ん中のミケちゃんが すでに卒園決定してました0(^0^)0

とんとん拍子で 家族が見つかると良いなぁ(*^_^*)



コチラは 小さめ3弟妹だったけど、2匹は無事卒園

この子だけになってました

風邪引きさんでしたが 見事に快復したそうです(^o^)ホッ

こんなに可愛いから きっと家族がみつかりますねっ(*^_^*)




【お友達の愛届きました】

応募もしてないのに・・・プレゼント企画にあたっちゃいました(^m^)

★kettyちゃん★ ありがとね~~~っ0(^0^)0

コメント

_ ゆう ― 2013年05月14日 09時21分04秒

くーちゃんお疲れさま(o^-^o)維持できて居て良かったです(^_^)このまま何でもない日が続いて欲しいです(^_^)猫ママさん…(^-^;やっ(^-^;薬疹ですか(@_@)薬にもアレルギーあると大変ですね(^-^;私は病院で出してくれる薬は比較的平気なんだけど解熱鎮痛剤のロキソニンは痰絡み発生するのでいつもカロナールを多目に出して貰い飲んでます(^-^;うちの母も薬物アレルギーでピリン系だったと思うのですが私が小さい頃薬疹出してブツブツ一杯と言ったようです。早く治まると良いですね。お大事に(o^-^o)

_ ketty ― 2013年05月14日 18時17分40秒

くーちゃんの病院、お疲れ様でした。

猫ママさんは新しいお薬、身体に合わなかったのですね。
痒いのも眠いのも困りますね。
お大事に。

子猫シーズン到来ですね。。
可愛い子ばかり、里親さんも次々に決まるとよいですね。

_ しげりん ― 2013年05月14日 20時10分33秒

くーちゃん、現状維持してますね!
この調子がずっと続きますように☆

猫ママさん、大変だったんですね!!
アレルギー対策のお薬は確かに眠くなりますね。
猫ママさんの体調も良くなりますように☆
どうかお大事に!

ま~可愛い子猫ちゃん達♪
この子達にも幸せな家族が見つかりますように☆

_ みんなちゃんへ 返事遅くてゴメンね ― 2013年05月22日 10時32分48秒

★ゆうさんへ
くーちゃんの現状維持 嬉しいです(*^_^*)
お母様 ピリン系がNGなんですね、私もピリン系はNGです(^^;;
でも今時 ピリン・非ピリンなんて伝えないモンね
まさかの薬疹にビックリでした

★kettyちゃんへ
まさかの薬疹に ほんと驚きましたよ(^^;;
かゆみがなくなったのが ありがたいです
ちびにゃんず どの子も可愛いよ(*^_^*)

★しげりんちゃんへ
くーちゃんが現状維持できるのは先生のお陰だね(*^_^*)
お写真撮らせて貰った子が、ちゃんと卒園できるのが一番嬉しいです♪

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパム・コメント防止でクイズを出します。
シッポを手術したのは誰?
漢字二文字でお答えお願いしますね

コメント:

トラックバック