カゴベッド ― 2013年12月02日

ちび・ちょびコンビが・・・カゴベッド占拠してるので、
入れなかった くーちゃんが恨めしそうに(^m^)
ただの整理箱なのに結構人気(^m^)

しばらくしたら ちび・ちょびは外(工事)が気になったようです
ふたりが出た隙に くーちゃんがカゴベッドINNしてました(^m^)
あれ?・・・・ちょびが・・・・なんかヘン??

なんか・・・・アルパ・・・モゴモゴ(^m^)
猫には見えんばい~~~っ
美夕 再診 ― 2013年12月03日

本日は 再診日
・・・って あれ??眉毛あたりの糸がほつれてる??(@_@)
朝ゴハンの時は何でもなかったのになぁ(^^;;
【診察は・・?】
眉毛あたり、糸がほつれている所から診察
治りかけの時はどうしても手がいっちゃいがちなんだそうで、
状態もヨカッタので そのまま抜糸になりました
抜糸しても良好0(^0^)0
お次は 眉間あたり・・・・プチン・・・・あれ?血が出てきました(^^;;
話しているうちに じわ~んと・・・ひらいちゃいました(T_T)
ちょっとだけなら このままでもよかったのですが、
傷口が見事に全開なので 局部麻酔して二度縫いとなりました
場所によってはくっつきにくいんですね
※抜糸も再縫いも 美夕は暴れることもなく お利口さんでした
先生やスタッフNさんに 褒められました(*^_^*)エライッ※
次は 耳の後 一番大きく縫ったところですが、
まんなかあたりがどうも怪しいので 抜糸は半分だけとなりました
美夕の通院 まだまだかかりそうです
先生 お手間かけます~~~っm(_ _)m

帰り着いて・・・姫とちび君が小競り合い(^^;;
どっちもが美夕を心配してるんでしょうが、
ココは 姫かぁちゃんに譲って欲しかったなぁ(^m^)

眉毛あたり・・・黒い糸がなくなっただけでスッキリしてます
鼻の所は 開きやすいのがわかったので、
今度は慎重に時間をかけて治っていただかねば(^^;;
仲良しコンビ ― 2013年12月04日

ひとりのようで・・・。

ひとりぢゃない(^m^)
もこもこカバーのカウチでリラックス♪

ボケボケ写真だけど・・・。
ちび・ちょびの至福の時らしい(*^_^*)
甘えん坊な 俺ちゃまちび太ちゃま ― 2013年12月05日

普段は 俺ちゃまちび太ちゃま どけどけ~~っ!
・・・ってな 勢いなんだけど・・。
掃除機やらスチームアイロンやらの出す生活騒音が大嫌い(^^;;
小さい頃は過呼吸チックになったりしてました
今はちゃんと逃げる場所を確保してるのよね・・・姉ちゃんの部屋(^m^)
今日こそはと 破れた障子の張り替えを頑張ってみました(^m^)
そしたら案の定というか 一目散に2階へ(^^;;
まぁジャマされるよりは良いんですけどねっ
終わったら・・・・甘えん坊に変身(^m^)ププッ
美夕の再診 と 一ヶ月ぶりの再会♪ ― 2013年12月06日

本日は美夕の通院日
通院の時は消毒・軟膏をしないんだけど、
今朝はお世話した後で連れてきたので・・・いつもよりご立腹(^^;;
同じ事をされるのはイヤだよね、美夕ごめんね
【診察は・・・?】
体重は3.85kg・・・しっかり維持してますよ♪
患部は落ち着いてるので、このまま様子見です
消毒・軟膏を塗って 注射2本で おしまいです(^o^)ホッ
【一ヶ月ぶりの再会】

6匹中4匹が家族の元へ。
アゴにポチンのちびちゃんと耳にポチンのピアスちゃんふたりで
家族の元へ・・って話がNGとなり、スタッフNさんちで預かってました
訳ありだったんですね。。
までも 話を伺うとNGになった方が良かったかもしれないです

黒地にユニーク柄だと思っていた ちびちゃんとピアスちゃん
ななっなんと・・・・まだらちゃんに変身してました(@_@)

この家族募集のお写真で、いの一番に家族ゲットしたチョコ君
この子も Nさんちにいるのよ(@_@)
チョコ君は 先住猫さんが大病を患い闘病中なので、
預かっているんですって
先住猫さんが落ち着いたら ピアスちゃんとおうちに帰ります(^m^)

本日 Nさんは里親としてワクチン接種に来ました(^m^)
因みに・・・Nさんちは7匹がうちにゃんず、2匹が老後預かり介護、
そしてこのちびっこ3匹で なんと総勢12匹の大家族です
この冬は かなりお忙しい(^^;;

ちびっこ達がいたら なおのこと忙しないですよね
なので・・・ご家族総出でお世話されてるそうです、ありがたい(*^_^*)
3にゃんずは個体差があって、
チョコ君1.5kg、ピアスちゃん1.3kg、ちびちゃん1.1kgです
上手い具合に 大中小(^m^)
特に問題もなく ワクチン接種できました(*^_^*)

心配なのは ちびちゃん(^^;;
この子はまだ行く先が決まっていません
なので、家族募集を再開するそうです
A4サイズのお写真が街行く方の目にとまったら良いなぁ
ちびちゃん ふぁいと~~~~っ!!!
くーちゃんのチックンデイ & 再会 ― 2013年12月09日

今朝の くーちゃん♪
病院って事を すっかり忘れてリラックス(^m^)

病院へ着いても・・・
ココはどこ?・・・まだ??だったようです(^m^)

寒くなってきたので、Nさんお手製ネックウォーマーを購入&装着♪
※代金はそのまま寄付金となり、保護猫ちゃん達に使われます※
【診察は・・・?】
体重は3.85kg・・・維持してますよ♪
診察で特に心配な点もなくインターフェロン他4本注射、
背中・腰を温めるレーザー治療で おしまい・・・なんだけど・・・。

ポケちゃんが乱入?して・・・くーちゃん激怒(^^;;
普段おかぁちゃんのオチゴトのジャマをしないんだけど、
ポケちゃんったら くーちゃんにヤキモチ妬いちゃったのかも(^m^)

スタッフNさんに ひっぺがされても、
おかぁちゃんから離れがたかった ポケちゃんでした(^m^)

くーちゃんはというと、背中の毛がモヒカン状態(^^;;
大好きな先生を取られたくなかったのかもね(^^;;
怒らないでくだされ~~~~っ(^m^)
【再会】
片耳カール君と一緒に卒園した こまちちゃん
※カール君は「か」で始まる和名「かんすけ君」ですって(^m^)※
こまちちゃんは お目々がシパシパになっちゃって プチ入院(^^;;

ひとりぼっちで入院なので、寂しいんでしょうね
オバちゃんの指にスリスリしてました
こまちちゃん 早く良くなっておうちへ帰れますようにm(_ _)m
今日は美夕の再診 ― 2013年12月10日
本日は美夕の再診日
朝のニュースでは関東横殴りの雨・・・なんて言ってるけど、
猫ママ地方はうっすら陽が差していました
・・・・が・・・・(^^;;
予約時間に近づくと・・・雷雨~~~っ(>_<)
どうなることかと心配していたら、姉ちゃんが車で送ってくれました0(^0^)0
大助かりなりよ~~~っ

診察室では 待ってましたとばかりに ポケちゃんがキャリーINN
なんだか 露天風呂に浸かっている おっちゃんみたい(^m^)プッ

診察台、体重計から ポケちゃんを見おろす美夕は・・・
怒ってらっしゃいます(^^;;

唯一の避難場所(キャリー)を占拠されたので、動くに動けず
このまま 診察となりました(^m^)
【診察は・・・?】
体重は3.8kg・・・維持でございます♪
左眉あたり・・・・綺麗になってます(^o^)ホッ
耳の後は 半分残した糸を抜糸しました♪
お鼻の所は前回パックリしちゃったので、もう一週間様子見
最後に注射して おしまい♪

美夕がキャリーに入ったら・・・。
ポケちゃんは体重計の上で診察待ち??(^m^)
次の患者さんが入るまで 鎮座されてました~~っ
帰りは 上手い具合に雨脚が弱くなったので、
車を待つより歩いた方が早いので 急ぎ足で帰宅しました♪

帰り着いたら いつも通りの熱烈歓迎(^m^)

帰宅のドタバタが終わって 一息入れてる美夕
全部終わるまで あとちょっとだね、ファイトだよ~~~っ
最近のコメント