しあわせ~なくーちゃん ― 2009年02月15日
ゆうべWOWWOWを観ているとぉちゃんの隣で
くーちゃんおっぴろげておりました(^m^)
「撫でてって言ってるにょっ!!(--」なんて
でっかい声で叫びっぱなしでした(^^;;

週末のくーちゃんは・・活発になるのにゃっ(*^_^*)
【おまけの画像】

今日は親子で手ってこ伸ばしをしてました。
見つめ合って・・「届かないにゃっ」ってしている割に、
くっつきもしないで(^m^) 何がしたいんじゃいっ??
【本日の虎鐵は・・?】
朝の血糖値は429で、2目盛りのインシュリン注射。
夜の血糖値は357で、1目盛りのインシュリン注射。
ここの所未明のウンP1回、チッコは4回位になってます。
ず~っと2回のウンP、チッコは7~8回だったので、
少ないんじゃないかと心配になってました(^^;;
逆に良いことなんですよね♪
定時連絡でたまたま出てくれた先生に質問して・・
大笑いをされちゃいました~(^^;;

虎:「ボクだってやるときはやるのにゃっ」
見えないところで虎鐵は頑張ってるのね、エライよ♪
コメント
_ *mieko ― 2009年02月15日 20時44分19秒
_ *miekoさんへ ― 2009年02月15日 22時56分58秒
虹の架け橋状態・・あると思いますっ d(*^_^*)b
_ 沙羅 ― 2009年02月15日 22時58分36秒
織姫と彦星がお互いに手を伸ばしてる図で
似たようなものをみたことがあるような・・・(笑)
真ん中に、天の川が流れてるんですよ、きっと♪
_ 沙羅ちゃまへ ― 2009年02月15日 23時15分12秒
真ん中は・・天の川ですか(*^_^*)
何でもない「おまけ画像」が素敵な話になってきました~
(`・ω・´).+゚.。oO(想像中)
_ ronmama ― 2009年02月16日 08時36分53秒
フフフ・・・いつもと違うと 心配になっちゃうよね~
こてちゃん 何もかもが 正常になるといいのにね♪
_ くー ― 2009年02月16日 12時48分51秒
そうだよねぇ ずっとだったんだから それがこてちなりの正常かと思うよね
だけど 血糖値の乱高下が1ウンPの素だったのか?
それともあまり食えなかったせいなのか 原因が分からんね^^;
こてちと姫ちんの間に天の川があったら *miekoさんが渡しの鷺かな
でもこの鷺 両方の手ってこをグイッと引き寄せてダブルムギュッしそうだけど^m^
とぉちゃんのいる日曜日はくーちゃんの日だね^^
鼻も少しずつ楽になってきてるから モフモフ堪能出来たかな^^
ビタは入院以来止まってたクシャミが再発したですよ~
肝臓の薬に抗生剤が入ってたから そのせいで止まってたんだって
まだ少しだけど そのうちひどくなってきたら またリンデロンだわ
黄疸の指標は正常値(0.4)になってました^^ 利胆剤終了でっす♪
利胆剤に混ぜていた吐き気止めだけ処方していただいて
脱水も心配するほどではなかったです^^
少食も体重キープ(3.5kg)でOK ほっと一安心
あそれと ビオフェルミンはゲリPには良いけど 便秘にはあまり効果はないって
速効で止めて ラキサトーンを4カプセルに戻します
ビオは私が飲むべぇ(爆)
_ ronmamaちゃんへ ― 2009年02月16日 13時21分09秒
そそ、ホントは良い兆候なのにね~(^^;;
何もかも正常に?・・そうなったら嬉しいな(*^_^*)
夢と希望は大事だよねっ(^_^)b
_ くーさんへ ― 2009年02月16日 13時33分45秒
チッコ玉がでっかくて多いのは虎鐵だから、ウンPが多いのも虎鐵だから
って思ってましたモン。今日も笑われた~~(^m^)プッ
あ・・また体重が減ってました(T_T)ダァ
一日100gは食べてウンPが1回になったのに・・なじぇ~??
そそ、虎鐵と姫の間に*miekoさんが乱入?するらしいです(^m^)
あらら ビタちゃん クシャミがとまらなくなっちゃったの?
これ以上お薬が増えないでくれたらいいなぁ。。
おうっ 利胆剤終了おめでとうござりまする~~ (嬉゚ω゚嬉)キューッ
診察は上々だったのですね(^_^)b やったぜビタちゃん♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
最近のコメント